高校時代は6割近い打率をマークするも、無名校のために注目されないままアリゾナ大学へ進学。
だがここでは出場機会に恵まれなかったため転校した経緯を持つ。
そして、父親が当時のドジャース監督 トミー・ラソーダ 氏(現ドジャース副社長)と知り合いだったことで、88年のドラフト62巡目1390位で指名してもらい ドジャース に入団。 だが入団時に一塁から捕手への転向を要求されるほど期待は低かった。 それでも天性の才能に猛練習を重ね、91年は2Aで打率.277、29本塁打、80打点をマーク。 翌92年6月に3Aに昇格、9月にはメジャー昇格を果たすと、翌93年には マイク・ソーシア 捕手を押し退けて正捕手の座を射止め、 149試合に出場して打率.318、35本塁打(リーグ5位)、112打点(同4位)、長打率.561(同3位タイ) という新人離れした成績を残して新人王を獲得。 本塁打と打点はチームの新人記録だった。 この年は、いきなりシルバースラッガー賞とオールスター出場も果たした。 94年はリーグ5位の92打点、翌95年は日本から来た 野茂英雄投手 の女房役として注目され、“安打製造機” トニー・グウィン 外野手に次ぐリーグ2位の打率.346、リーグ3位の長打率.606を記録するなど、チームを2年連続地区優勝へ導いた。 96年は、148試合に出場してロッキーズの エリス・バークス の打率.344に次ぐリーグ2位の打率.336、36本塁打、105打点で、パドレスの ケン・カミニティ 内野手に次いでMVP投票次点の評価を受けた。 この年に行われたオールスターでは、本塁打を含む3打数2安打でMVPを受賞。 97年にはさらに飛躍し、捕手のメジャー記録となる打率.362(リーグ3位)をマークしたばかりか、40本塁打(同4位)、124打点(同4位)、201安打(同3位)、長打率.638(同2位/ ラリー・ウォーカー =.720)を記録。 ドジャースの選手が40本塁打を超えたのは、57年のデューク・スナイダー以来の快挙。 契約のもつれから98年には マーリンズ に放出され、さらに1週間後には メッツ へ移籍するごたごたがあったにも関わらず、打率.328、32本塁打、111打点を挙げた。 99年には、打率.303、自己最高の40本塁打と124打点を挙げて、チームの球団打点記録を更新した。 2000年、自身は8年連続3割(.324)、6年連続30本塁打(38本)、5年連続100打点(113打点)をクリア、 チームはワイルドカードながらワールドシリーズまで進み、44年振りの “サブウェイ・シリーズ”となったヤンキースとの対戦では、エースの“ロケット” ロジャー・クレメンス 投手と一触即発の場面もあるほど白熱したシリーズだったが、1勝4敗で敗れて悲願の世界一は叶わなかった。 メジャーでも指折りの打力を誇る一方、守備面の難が指摘されているため、幾度も一塁への転向が勧められているが、捕手の最多本塁打記録保持者である カールトン・フィスク の通算351本塁打を抜くまではマスクを被り続けると言って迎えた04年シーズン、5月に捕手としての通算本塁打記録を更新して歴史に名を刻んだ。
|
Rookie Cards - 1992年 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Bowman $20〜50/Fleer Update $40〜80 |
[★高収入が可能!WEBデザインのプロになってみない?!
自宅で仕事がしたい人必見!
]
[ CGIレンタルサービス | 100MBの無料HPスペース | 検索エンジン登録代行サービス ]
[ 初心者でも安心なレンタルサーバー。50MBで250円から。CGI・SSI・PHPが使えます。 ]
FC2 | ![]() ![]() |
![]() |
|