03年、ドラフト4巡目(全体114位)で指名されてミシシッピ州立大学からレッドソックス入団。
04年、1Aで24回先発してリーグ3位の12勝(7敗)、同2位の防御率2.64と153奪三振を挙げて、チームのマイナー最優秀投手に選ばれるなど先発として将来を嘱望された。
そして、翌05年7月31日に先発でメジャーデビューを果たし、先発した3試合全てで勝利投手となるなど計17試合で3勝1敗、防御率2.65、34イニングで34個の三振を奪い、自身初のポストシーズンでは2試合4イニングを無失点に抑えて手薄な救援陣を支えた。
06年、3月半ばにローテーションの一角を担っていた
ブロンソン・アローヨが放出されて先発入りの可能性が高まったが、守護神
キース・フォークが不調であったため復帰するまでの暫定的措置としてクローザーに指名された。シーズンに入ってみると14試合連続無失点や20試合連続セーブを記録して新人ながらオールスターに初出場。9月に右肩痛で戦線離脱を余儀なくされたが、最終的に59試合に登板してリーグ8位の35セーブ、防御率0点台(0.92)をマークし、新人王投票では戦線離脱が影響してしまい
ジャスティン・バーランダーに次ぐ2位に終わった。
故障の原因となった右肩痛の影響や医師の勧告もあり、07年はジョシュ・ベケット、松坂大輔と共に「先発80年トリオ」を形成する予定だったが、守護神不在のチーム事情も重なり、熟考の末に再びクローザーの座に就いた。
ピッチングは150`台後半の回転のいい4シームが主体で、三振を取りにいくときは140`台中盤の高速スプリッターも駆使するフェンウェイのアイドル。 ちなみに、06年のドラフトで双子の弟が揃ってプロ入りした。 |
[★高収入が可能!WEBデザインのプロになってみない?!
自宅で仕事がしたい人必見!
]
[ CGIレンタルサービス | 100MBの無料HPスペース | 検索エンジン登録代行サービス ]
[ 初心者でも安心なレンタルサーバー。50MBで250円から。CGI・SSI・PHPが使えます。 ]
FC2 | ![]() ![]() |
![]() |
|